モンスターハンターポータブル3rd
って面白そうですか?
単純に2ndGって見てても難易度が低くJUMPテオやマガジンティガが最強クラスとか言いますけど、実際死ぬことはあってもクエストを失敗するようなことがないようなレベルですよね。
しかも現状発表されている新モンスターは3匹、ボスだけならたったの2匹です。
この程度で面白さが出てくるとは到底思えませんし、3の時一番面白いと思った水中がなく採取も旧シリーズに戻されるとかでせっかく3で面白さが増したところを消していってどうするつもりなんでしょうか?
MH3やMHF程度の難易度程度まで上げてくれれば面白そうですが、正直話題になるほどの面白い要素っていうのがまったく見当たらないのですが気のせいでしょうか?
それと【神への挑戦】クラスのクエが配信されるとかありませんかね?
どう考えてもポータブルシリーズの詰まらなさを継承しそうでものすごく不安なのですが皆さんはどうですか?
やっぱりモンハンは据え置き型で楽しむべきですかね?
確かに水中戦が無くなるのは痛いですね。据え置き機だとソフトの販売本数が伸びなかったので、苦肉の作での3rdかな?とは思っちゃいます。PSPでは据え置き機より画質が荒くや容量が少ないので今の発表の感じでも仕方がないですね
…と、こういう言い訳で結局は3rd出たら買っちゃいますが(^^;おっしゃっていることは非常にわかります…
え?でもMH3は難易度低すぎじゃないですか?2ndGの方が
難易度高いでしょ。(G級ないと考えても)
それはさておき、水中は「水中やりたかったらwiiやれ。」
ということじゃないですか。多分。
それとUMDの容量的にもキツいと思います。
あと新モンスターに関してはインタビューで
「MHP 3rdから登場するモンスターもたくさん用意していますので、ボリューム的には満足していただけると思います。」
と言ってるので、まだまだ出ます。確実に。
それとG級クエスト無い代わりにイベントクエスト
がかなり出ると思うので、クエスト数的には
多分大丈夫です。
それと
本当に2ndGやりましたか?
文章的に2ndGやっていない様な感じですけど。
プレイされているのなら、本当に2ndGより難易度高い
と思いましたか?思ったのならば良いんですけど。。。。。。
周りの友達は(5人程)皆、難易度凄い低いと言っていたので。
自分もそう思います。手応えを感じたのはイビル、アルバぐらいしか
居なかったです。(それでも2ndG上位のティガ位でした)
言っちゃ悪いですが、文面的にポータブルシリーズに嫉妬してる
用な感じです。(プレイしてなくて)
だっておかしいです。JUMPテオをクリア出来る様な、お方が
MH3を難易度高いなんて言うのは。
プレイされてそう思うのであれば悪魔猫使ってるとしか思えません。
MH3しかやってない様な文面です。正直。
まあMHFは2ndGなんてもんじゃない難易度ですけどね。
この回答により気を悪くされたのであれば本当に本当に申し訳ありませんでした。
今度ポータブルシリーズをプレイされてみて下さい。面白いので。
↓の方が言うように初代モンスターハンターポータブルをやると半端なしに難しく、理不尽です。
いきなり下位クエストなのにディアブロス2頭とかでてきますし・・・・
難しいのがやりたいのであれば旧作品のモンスターハンターポータブルをオススメします。
イベクエの二色の双角闘技場と言うのがムチャクチャ難しいです。
キングサイズのディアブロとディアブロ亜種を同時に大闘技場で相手するクエストです。
G級なので難易度もハンパじゃありません。
普通のクエストで足りない場合は是非、やってみて下さい。
水中がなくなったのは容量がたりなかったかららしいです。
まぁUMDにもそろそろ限界がきてるってことですねー。
イベントクエストは一応たくさんあるらしいです。
次の据え置きのモンハン(4かな?)は多分プレステ3でしょうね。
3Dテレビなどが発売されているのでそういう方向でくるんじゃないかと思っています。
わたしはそっちに期待します^^。
あと、ポータブルシリーズは電車の中などの移動中の短時間にできるようにしているので、
MH3の神への挑戦クラスのクエストはでるかどうか微妙ですね。
MH3はおもしろかったです!
不安は少し分かります。ポータブル版は操作しにくい、据え置き以外の人にもプレイしてもらいたい=基本難易度下げるの傾向ですしね。
質問者様が内容の通りポータブルシリーズを詰まらないと考えているなら詰まらないと思いますよ。
カプコンは据え置きとポータブル両立を狙ってるのではないでしょうか?
P2ndGが売れてトライが売れP3rdが売れ据え置き4のような流れかと。
機種を変え飽きさせず確実に売上を伸ばす動きだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿